SDGs!ハンカチ染体験イベント@イオンモール大垣

10月21日(土)に、イオンモール大垣2階SDGsの森にて「SDGs!ハンカチ染体験イベント」を開催します。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆イベント詳細☆ 日時:10月21日(土) 10:20~16:00 会場:イオンモール大垣 2階SDGsの森 (〒503-0933 岐阜県大垣市外野2丁目100) 主催:立命館大学永野ゼミ有志・株式会社艶金 協力:イオンモール大垣   ☆イベント概要☆ ・染物体験ワークショップ20分程度+アンケート ・ハンカチ染の染色時間を利用して環境問題に関するレクチャーやクイズを実施!親子で環境問題について学べます! 染物体験では玉ねぎの皮を使ったハンカチ染め体験ができます。   ☆アンケートに回答してくださった方へのこり染ミニタオルをプレゼント致します。 カラーは「ほうれんそう」「たまねぎ」「くり」の3種類の中からお選びください。   こちらのイベントは事前予約制です。 予約フォームはこちらから↓(定員:各時間4名) https://docs.google.com/forms/d/1QB-eHvrrxrKXbFxrWoc5bQuvYCmK2uFKXsB3YZd62sc/edit?pli=1 当日の飛び入り参加も大歓迎です!   のこり染商品の販売も行います。 ベビー用品、バッグ類、キッチン雑貨などを販売します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━   参加費無料 どなたでもご参加いただけます。(未就学児はご家族と一緒に参加願います)   是非お越しください(^^)

第5回おおがきクリエーターズパーク@オリジナルエコラップ作り

10月29日(日)、大垣公園芝生広場で開催される「第5回おおがきクリエーターズパーク」に出展します! こちらでは、オリジナルエコラップ作りのワークショップとのこり染商品販売を行います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ おやさいクレヨンを使ってオリジナルエコラップ作り&のこり染商品販売 日時:10月29日(日) 10:00~15:00 会場:大垣公園芝生広場 (〒503-0887 岐阜県大垣市郭町2-53) 詳しくはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~エコラップワークショップについて~ のこり染を施した綿の生地に、おやさいクレヨンを使って自由におえかき。 絵を描いた生地にみつろうをコーティングしたら、オリジナルエコラップの完成。   参加費無料 どなたでもご参加いただけます。(未就学児はご家族と一緒に参加願います)   当社のワークショップの他にも様々なイベントを開催しておりますので、こちらもお見逃しなく☆彡 是非お越しください!

第4回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内オープニングイベント

11月2日(木)に、名古屋東京海上日動ビルディング・十六銀行名古屋ビルにて「第4回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内」のオープニングイベントが開催されます。 その中のイベントの「SDGsまつり」に企業展示として参加します。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆イベント詳細☆ 日時:11月2日(木) 10:00~17:00(当社の展示は15時まで) 会場:[東京海上日動会場]名古屋市中区丸の内2-20-19 地下鉄:桜通線「丸の内」4番出口徒歩2分 バス:「桜通本町」徒歩1分 ご来場の際には公共交通機関をご利用ください。 [十六FG会場]名古屋市中区錦3丁目1-1 主催:中部圏SDGs広域プラットフォーム 共催:愛知県/岐阜県/三重県/名古屋市 協賛:安城市/蒲郡市/小牧市/豊橋市/日進市/恵那市/岐阜市/高山市/美濃加茂市/高岡市/ 株式会社三菱UFJ銀行/株式会社あいちフィナンシャルグループ(株式会社愛知銀行・株式会社中京銀行)/株式会社名古屋銀行/株式会社十六フィナンシャルグループ/東京海上日動火災保険株式会社/加山興業株式会社/リコージャパン株式会社/TOPPAN株式会社 後援:国際連合地域開発センター(UNCRD)/一般社団法人中部経済連合会/名古屋商工会議所/愛知県商工会連合会/愛知県中小企業団体中央会/独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部/独立行政法人国際協力機構(JICA)中部センター/独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)名古屋貿易情報センター/中部ESD拠点協議会/中部大学国際ESD・SDGsセンター/一般社団法人愛知県トラック協会/一般社団法人中部SDGs推進センター/中部日本放送株式会社/株式会社中日新聞社/株式会社中部経済新聞社 協力:愛知県SDGs登録制度/ぎふSDGs推進パートナー登録制度/三重県SDGs推進パートナー登録制度/名古屋市SDGs推進プラットフォーム/あんじょうSDGs共創パートナー制度/一宮市SDGsパートナー制度/小牧市SDGs登録制度/豊田市SDGs認証制度/豊橋市SDGs推進パートナー制度/半田市SDGs宣言制度/みよし市SDGs推進パートナー制度/恵那市SDGs推進協議会/かがみがはらSDGsパートナー登録制度/飛騨高山SDGsパートナーシップセンター/みのかもSDGs推進パートナー制度/いなべSDGs推進パートナー制度/シマシSDGsパートナーズ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのイベントでは、環境への取り組みパネルやのこり染商品の展示を行います。 是非お越しください(^^)

巨大染物工場見学&オリジナルエコラップ作り@おむすび博

おむすび博パートナー講座のお知らせです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ 巨大染物工場見学&オリジナルエコラップ作り   日時:11月3日(金・祝) 10:00~11:30 開催場所:株式会社艶金 (〒503-0995 岐阜県大垣市十六町字高畑1050) 参加費:1人500円 定員:40名 対象:一般 持ち物:汚れても良い服装 雨天時:決行   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~エコラップ作りについて~ のこり染で染められた生地にmizuiro様のおやさいクレヨンを使ってお絵描き🖍 または好きな写真をプリント🌆 自分だけのエコラップが作れます! キッチンから捨てない暮らしを始めてみませんか? 大人も子どもも楽しめる内容です。   【おむすび博の参加方法】 《申込期間》 10月15日(日)~10月22日(日) ※抽選結果は10月24日(火)までにメールにて連絡 お申込みはこちら   ご応募お待ちしております。  

SDGsつながるマルシェ@大垣西濃信用金庫北側駐車場

11月3日(金・祝)に、大垣西濃信用金庫北側駐車場にて「SDGsつながるマルシェ」が開催されます。 このイベントに当社も出展します。   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆イベント詳細☆ 日時:11月3日(金・祝) 10:00~15:00 会場:大垣西濃信用金庫 北側駐車場 (岐阜県大垣市恵比寿町1丁目1番地) 主催:大垣西濃信用金庫 共催:JPコーチ&コンサルティング株式会社、東京海上日動火災保険株式会社 後援:大垣市、大垣地域経済戦略推進協議会   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こちらのイベントでは、のこり染の商品販売を行います。 自然界から出たナチュラルな色合いをお楽しみください♪   是非お越しください(^^)

オリジナルエコラップ作り@フェアトレードデイ垂井

11月3日(金・祝)に、フェアトレードデイ垂井が開催されます。 こちらに当社も出展します。 オリジナルエコラップ作りのワークショップを行います。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ リコージャパン株式会社岐阜支社様・中部電力パワーグリッド株式会社様 コラボワークショップ オリジナルエコラップ作り (おこめのクレヨンでお絵描きor写真プリント)&のこり染商品販売 日時:11月3日(金・祝) 10:00~15:00 開催場所:朝倉運動公園 自由広場 (岐阜県不破郡垂井町宮代1984‐4) 参加費無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~ワークショップについて~ のこり染で染められた生地にmizuiro様のおこめのクレヨンを使ってお絵描き🖍 または好きな写真をプリント🌆 自分だけのエコラップが作れます! キッチンから捨てない暮らしを始めてみませんか? 大人も子どもも楽しめるワークショップです。   フェアトレードデイ垂井について詳しくはこちら   是非お越しください(^^♪

オリジナルエコラップ作り@イオンモールNagoyaNoritakeGarden

11月5日(日)、イオンモールNagoyaNoritakeGardenにてオリジナルエコラップ作りのワークショップを開催します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ おやさいクレヨンを使って!オリジナルエコラップ作り 参加費:500円  どなたでもご参加いただけます。(未就学児はご家族と一緒に参加願います) 開催日:11月5日(日) 開催時間 ※各時間6名 事前予約制(当日の飛び入り参加も大歓迎!) ① 10:30~11:00 ② 11:00~11:30 ③ 11:30~12:00 ④ 13:00~13:30 ⑤ 13:30~14:00 ⑥ 14:00~14:30 ⑦ 14:30~15:00 ⑧ 15:00~15:30 ⑨ 15:30~16:00 ⑩ 16:00~16:30 ⑪ 16:30~17:00 予約フォームはこちら 会場:イオンモールNagoya Noritake Garden (〒451-0051 愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1−17) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~エコラップワークショップについて~ のこり染を施した綿の生地に、おやさいクレヨンを使って自由におえかき。 絵を描いた生地にみつろうをコーティングしたら、オリジナルエコラップの完成。   是非お越しください(^^♪

メッセナゴヤ2023@ポートメッセなごや第1展示館

2023年11月8日(水)〜10日(金)の3日間、ポートメッセなごや第1展示館にて開催される「メッセナゴヤ2023」に出展します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆イベント詳細◆ 日時:2023年11月8日(水)〜10日(金) 午前10時〜午後5時 会場:ポートメッセなごや 第1展示館(名古屋港金城ふ頭) ※来場にあたっては事前来場登録が必要となります。 詳しくはこちら ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 弊社は【D41】の大垣商工会議所様のブースにて展示を行います。 食べ物・植物を加工した後に出る”のこり”から生地を染める技術(のこり染)を使用した布雑貨製品を予算に応じご提案いたします。 ご来場お待ちしております。

【岐阜県清流の国SDGsフェスティバル協賛】「SDGsの森」開設1周年記念イベント@イオンモール大垣

昨年9月、イオンモール大垣でオープンした「SDGsの森」が開設1年を経過したので、展示団体を集めてワークショップイベントを開催します。 また、スペシャルゲストに元Jリーガーの小泉勇人氏を招き、サッカー教室や食育セミナー、レシピ本の販売、サイン会を開催します。     【日時】11月11日(土) 10:00~16:00 【開催場所】イオンモール大垣 【出展企業団体】 〇豊田合成株式会社 〈開催内容〉廃棄されるレザーを使ったキーホルダー作り 〈場所〉2階 SDGsの森 〇株式会社セスタ 〈開催内容〉にしみのおやさいクレヨンぬりえ体験 〈場所〉2階 SDGsの森   〇中部電力パワーグリッド株式会社 〈開催内容〉SDGsガチャくじ&手回し発電機&なりきり中電PGさん 〈場所〉1階 太陽の広場 〇名古屋芸術大学 〈開催内容〉木材の廃材で作ったスタンプで布にお絵かきしてミニ額縁を作ろう! 〈場所〉1階 太陽の広場 〇株式会社艶金 〈開催内容〉 端切れ布を使って、ヘアゴムを作ろう!& 捨てられてしまう紐を使ってタッセルキーホルダーを作ろう! のこり染商品販売 〈場所〉1階 太陽の広場   ☆スペシャルゲストイベント☆ このイベントではスペシャルゲストとして元Jリーガー小泉勇人氏が来場されます。   〈開催内容〉 サッカー教室 事前予約制 各時間10名 参加費無料 ①10:15~10:55 対象:男子(小学3年生以下)・女子(年齢制限なし) ②13:00~13:40 対象:男子(小学3年生以下)・女子(年齢制限なし) ③14:30~15:10 対象:小学4年生~小学6年生 ※サッカーボールがある方は当日持参をお願いします。 予約フォームはこちら   食育セミナー 事前予約制 各時間20名 参加費500円 ①11:00~11:30 ②13:45~14:15 ③15:15~15:45 予約フォームはこちら   レシピ本販売&サイン会 11:30~ 先着順   小泉勇人氏について Read more…

【テレビ放映】グロースの翼350万社の奮闘記

11月12日(日)、BSテレビ東京にてよる10時から放送の「グロースの翼350万社の奮闘記」に当社が出演します。 内容は当社の社長インタビュー、事業紹介、脱炭素経営について、艶金の歴史と歩み、リトリコについて、外壁アート などです。   是非ご覧ください。

2023“よい仕事おこし”フェア@東京ビッグサイト南3・4ホール

11月21日(火)、22日(水)に東京ビッグサイト 南3・4ホールにて開催される「2023 "よい仕事おこし”フェア」に出展します。   ______________________ 【日時】 11月21日(火) 10:00〜17:00 11月22日(水) 10:00〜16:00 【場所】 東京ビッグサイト 南3・4ホール ※入場無料 ______________________ 弊社は【C-115】のブースです。 食べ物・植物を加工した後に出る"のこり"から生地を染める技術(のこり染)を使用した布雑貨製品を予算に応じご提案いたします。 また、のこり染商品の販売も行います。 皆様のご来場お待ちしております。

【岐阜県清流の国SDGsフェスティバル協賛】あいかワンまつり@相川水辺公園

動物好きの方たちがペットと一緒に楽しめるイベントを開催します。保護犬に関連した展示、垂井町のフードマルシェ、ペット関連のショップ、アート体験、キッチンカーなどが出店します。 当社はSDGsの仲間と一緒にワークショップを開催し、SDGs普及をPRします。   【日時】11月26日(日) 10:00~16:00 【開催場所】垂井町 相川水辺公園   詳しい情報は随時発信していきますので、チェックの程宜しくお願いします。