「色」でたのしむ薬草。クロモジ染ワークショップ

FabCafe Hida 飛騨市古川町弐之町6番17号, 岐阜県

森林資源が豊富な飛騨市には、245種類以上もの薬草が自生し、薬草を地域資源として生かすまちづくりに取り組んでいます。 9/5(月)〜11(日)は薬草週間。 薬草週間期間中の9/10(土)、FabCafe Hidaにて薬草であるクロモジに着目したハンカチ染めワークショップを開催します。 今回は、FabCafe Hidaで提供するクロモジのメニューのなかでどうしても残ってしまう葉っぱを使って染めます。草木染めの優しい風合いをお楽しみください。 当日は艶金の展示ブースや物販もありますので、合わせてお楽しみください。 皆さんのご参加をお待ちしております。   ご予約は、下記のリンクをクリックしてお申込みをお願い致します。👇 「色」でたのしむ薬草。クロモジ染ワークショップ - FabCafe Hida   Outline ■ 日程:2022年9月10日(土) 午前の部 10:00〜12:00、午後の部 13:30〜15:30 ■ 場所:FabCafe Hida(岐阜県飛騨市古川町弐之町6番17号) ■ 定員:各10名(先着順) ■ 参加費:1,000円(税込み)*クロモジ茶付き ※小学生以下(小学生含む)の参加費は無料です。小学生以下のお子様の参加の場合は保護者の方の同伴でご参加ください。 ■ 当日必要な持ち物 ご自宅で残っているもしくは、ワークショップで染めたい布(化学繊維のものは染めるのに向かないため、綿や絹などの天然繊維の布をお持ちください。) ※染液に上限があるため、おひとり様1点まででお願いいたします。 ※布がご自宅にない場合は、ハンカチ(1枚100円)のご用意があります。 ■ お申し込み:事前予約制。 ※応募締切:2022年9月7日(水)17:00 ※キャンセルされる場合は、実施日の3日前までに下記までメール・電話でご連絡ください。 ■ 共催:株式会社艶金・株式会社飛騨の森でクマは踊る ■ お問い合わせ:株式会社飛騨の森でクマは踊る/FabCafe Hida  E-mail: info@hidakuma.com Tel: 0577-57-7686

❣️マーブルクレヨン大作戦❣️

  昨年より、マーブルクレヨンプロジェクトでは、地域の皆さまとイオンモールさまのご協力のもと沢山のワークショップを行ってきました。 ですが、コロナ禍のなか、何度も延期となっていましたが 『マーブルクレヨン大作戦❣️』 開催が決定しました!! 楽しみにして下さっていた皆さま、大変お待たせいたしました😊 日時:9月10日(土) 時間:11:00〜16:00 場所:イオンモール大垣 1階太陽の広場 11:00〜13:00〜は廃材を使って楽器作り🥁 楽器を作ったら、みんなで演奏しよう!! どんな楽器が作れるか、当日のお楽しみ(՞˶・֊・˶՞) ※各先着15名さま限定です! また、13:45〜はミナモちゃんが登場!ミナモダンスを踊ろう! その後は、ミナモとお絵描き🎨一緒にハートを描くよ💕 沢山のご参加お待ちしております!

タマネギの皮を捨てないで!オリジナルハンカチ染め体験@イオンモール各務原 

SDGsを知ろう! In イオンモール各務原 日程:9月19日(月・祝) 時間:9:30~17:00(最終受付は16:30) ※50名に達し次第、イベント終了とさせていただきます。 場所:1F ふれあいコート 参加費:無料 参加人数:先着50名《整理券の配布はございません。》 所要時間:30分程度 内容:ハンカチに豆乳で絵を描いていただきます。(10分程度) 鍋にハンカチを入れて染めます。 染め終わったら水洗いをしてアイロンで乾かします。 乾かす作業はスタッフが行います。 出来たハンカチをお持ち帰りいただきます。 【お問合せ先】 株式会社艶金 TEL:0584-92-1821(平日9:00~17:00) 担当:中山   日程 9月19日(月・祝) 時間 9:30~17:00(最終受付は16:30) ※50名に達し次第、イベント終了とさせていただきます。 場所 1F ふれあいコート

NHK総合「まるっと!」にて放映

NHK総合の『知りたいをもっと近くに まるっと!』にて弊社が放映されます。 放映日は10月5日(水)午後6時10分からです。 弊社社長、社員のインタビューや工場の様子が放映されます。 どうぞご覧ください。

「やさしい暮らしと彩るコモノたち」タカシマヤ名古屋 ◉10/27(木)〜11/1(火)

  【催事イベントのお知らせ📢】 10/27(木)~11/1(火)まで、ジェイアール名古屋タカシマヤ10階催会場にてKURAKINが出展します!   この催事には、5月に引き続き参加させていただきます✨ この期間中はKURAKINの商品を販売。 なんと、ネットショップ限定商品も! お手に取ってご覧いただける滅多にない機会ですので、のこり染やクラキンの商品が気になる方はぜひご来場ください☺️   会場マップは「やさしい暮らしと彩るコモノたち」HPからご覧いただけます。 皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております✨   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「やさしい暮らしと彩るコモノたち」 ◉10/27(木)〜11/1(火) ◉10:00〜20:00 ※最終日は18:00閉場 ◉ジェイアール名古屋タカシマヤ 10階催会場 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

SDGsフェス2022 in 春日井

10月30日(日)10:00ー15:00 春日井のネクシティパレッタ(勝川)にてSDGsフェスが開催されます。 そこでワークショップ、またのこり染商品の販売を行います。 詳細は、インスタグラム @sdgs_fes_2022_in_kasugai 【おやさいクレヨンを使ったオリジナルエコラップ作り】 のこり染のコットン生地にクレヨンで絵を描いて頂きます。 みつろう塗りはアイロンを使うため、スタッフが行います。 完成したエコラップはその場でお渡しできます。 所要時間 30~45分程度 イベント参加費 無料

フェアトレードデイ垂井

11/6(日)に朝倉運動公園自由広場で「フェアトレードデイ垂井」が開催されます。 私たちのブースでは、 #リコージャパン株式会社 岐阜支社様とコラボして、「エコラップ作り」のワークショップを実施! 電力は、#中部電力パワーグリッド 様に供給していただきます🌟 のこり染で染められた生地に mizuiro様のおやさいクレヨンを使ってお絵描き🖍 または好きな写真をプリント🌆 自分だけのエコラップが作れます! キッチンから捨てない暮らしを始めてみませんか? のこり染の生地にプリントしてエコラップを作るのは、なんと、初の試みです! また他のブースでは、のこり染とのコラボ商品も販売予定☺️ ご都合のよろしい方はぜひご参加ください♪ 皆さまにお会い出来るのを楽しみにしております✨ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「フェアトレードデイ垂井」 ◉11/6(日) ◉10:00〜15:00 ◉朝倉運動公園自由広場 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

環境SDGsおおがき未来創造フェスティバル2023@アクアウォーク大垣

3月18日(土)、19日(日)にアクアウォーク大垣にて 「環境SDGsおおがき未来創造フェスティバル2023」が開催されます。 18日(土)は、SDGsアワードNishiminoの表彰式や、 環境SDGsおおがき未来創造事業の成果プレゼンテーション、公開ディスカッション、 SDGsライブステージなど、内容盛りだくさん! 19日(日)は、企業のSDGs取り組み紹介パネル展示と、 大垣市環境市民会議の活動紹介、 マーブルクレヨンプロジェクトによるワークショップなどを開催します。   艶金は、18日(土)SDGsアワードNishimino表彰式に参加。 ノミネート企業に選出されましたので、5分間のプレゼンテーションを行います。 19日(日)は展示コーナー「SDGs ACTION!取り組み紹介パネル展示」にて アップサイクルブランド“retricot”×大垣桜高校コラボレーションの 紹介パネルを展示します。 お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「環境SDGsおおがき未来創造フェスティバル2023」 ◉日時 3月18日(土)~19日(日)     各日10:00~17:30 ◉場所:アクアウォーク大垣 1Fアクアコート、1Fアクアコート南側 (〒503-8571 岐阜県大垣市林町六丁目80番21) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

端切れを使って!ヘアゴム&タッセルキーホルダー作り@イオンモール大垣

3月21日(火祝)に、イオンモール大垣にてワークショップを開催します! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ 端切れを使って!リボンのヘアゴム&タッセルキーホルダー作り 日時:3月21日(火祝) 10時~16時 開催場所:イオンモール大垣 1階 太陽の広場 (〒503-0933 岐阜県大垣市外野2丁目100番地) 参加費無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 工場内で出る色とりどりの端切れから好きな色・柄を選んで、 可愛いヘアゴムとタッセルキーホルダーを作ってみませんか?^^ この日は当社だけでなく、イオンモール大垣内にある展示ブース「SDGsの森」に 出展している企業・団体さまによるワークショップも同時開催します! 是非お気軽にお立ち寄りください♪

オリジナルエコラップ作り@THE GIFTS SHOP

3月25日(土)に、THE GIFTS SHOPにてオリジナルエコラップ作りのワークショップを開催します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ おやさいクレヨンを使ってオリジナルエコラップ作り 日時:3月25日(土) 10時~12時/13時~16時(最終受付は15時半) 開催場所:THE GIFTS SHOP (〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-1 アクティブG 2F) 参加費無料 事前予約制ですが、空きがあれば当日の飛び込み参加もOKです! ご予約はこちら↓↓↓ https://forms.gle/9A2QyQ36Tsp24kfJ6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ のこり染を施した綿の生地に、おやさいクレヨンを使って自由におえかき。 絵を描いた生地にみつろうをコーティングしたら、オリジナルエコラップの完成です! イベント当日はワークショップの他、のこり染商品の販売も行います。 お気軽にご参加ください^^

たまねぎの皮を使ってハンカチ染め体験@イオンモール桑名

4月1日(土)に、イオンモール桑名にてハンカチ染めのワークショップを開催します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ たまねぎの皮を使ってハンカチ染め体験 日時:4月1日(土) 10:00~12:00/12:45~17:00 開催場所:イオンモール桑名 1番街3階 ソフトバンク横空きスペース (〒511-0863 三重県桑名市新西方1-22) 定員:50名 参加費無料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 豆乳を使ってハンカチにおえかき🖌 その後たまねぎの皮から作った染料で、白いハンカチをたまねぎカラーに染め上げます! 大人も子どもも楽しめるワークショップです。 お買い物の合間に是非体験していってください^^

たまねぎの皮を使ってハンカチ染め体験@イオンモール大垣

4月29日(土)に、イオンモール大垣にてハンカチ染めのワークショップを開催します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆内容◆ タマネギの皮を捨てないで!オリジナルハンカチ染め体験&のこり染商品販売 展示ブース「SDGsの森」にちなんだクイズに答えて、景品をゲットしよう! 日時:4月29日(土) 10:00~16:00(最終受付15:30) 開催場所:イオンモール大垣 1階 太陽の広場 (〒503-0933 岐阜県大垣市外野2丁目100番地) 参加費無料   ◆他参加企業◆ 豊田合成株式会社様、株式会社セスタ様、特定非営利活動法人にじなみCLUB様、 中部電力パワーグリッド株式会社様 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~ワークショップについて~ 豆乳を使ってハンカチにおえかき🖌 その後タマネギの皮から作った染料で、白いハンカチをタマネギカラーに染め上げます! 大人も子どもも楽しめるワークショップです。   ~クイズ参加について~ 株式会社艶金のワークショップに参加された方へ「SDGsの森」のクイズカードをお渡しします。 カードに書かれたクイズ5問に正解された方には景品をプレゼント! ※景品が無くなり次第終了となります   ゴールデンウィークにイオンモール大垣へお買い物へ来た際は、 是非1階の太陽の広場までお越しくださいませ^^