KURAKIN×ATARA コラボアイテム販売中
こんにちは。
KURAKINチームです。
この度、ATARAを運営するリマテック東北(株)さまとコラボし、新商品を販売しております。
染色原料には、リンゴとウルシを活用しており、今回はそれぞれの色でトート、バケツトート、ポーチの3種を制作しました。
詳細は、ATARA SHOPをご参照いただけますとご覧頂けます。
【ATARA SHOP】
https://www.atara.shop/
こんにちは。
KURAKINチームです。
この度、ATARAを運営するリマテック東北(株)さまとコラボし、新商品を販売しております。
染色原料には、リンゴとウルシを活用しており、今回はそれぞれの色でトート、バケツトート、ポーチの3種を制作しました。
詳細は、ATARA SHOPをご参照いただけますとご覧頂けます。
【ATARA SHOP】
https://www.atara.shop/
のこり染を採用したCONVERSE ALL STAR Ⓡが発売 オールスターの次世代モデル「CONVERSE ALL STAR Ⓡ」に「のこり染」を使用した「NOKORIZOME OX/HI」(コンバース オールスター ノコリゾメ)が、 5月19日(金)に発売されました。 食品や植物を加工したあとに出る、のこりものを原料とした染色方法「のこり染」から、老舗和菓子店よりゆずり受けた国産小豆の皮を染料にしたリサイクルコットン100%のキャンバスをアッパーに採用。 小豆独特のやわらかく深みのある色合いが魅力。 アズキの1カラー展開です。 コンバースの公式オンラインショップよりご購入いただけます。 是非チェックしてみてください! CONVERSE ALL STAR Ⓡ NOKORIZOME OX/HI 価格:12,100円(税込)カラー:アズキサイズ:22.0cm~28.0cm、29.0cm、30.0cm
Contents【コラボ】retricot×大垣桜高校商品について新商品の紹介サイドスリットワンピースギャザーチュニック&トランペットパンツのセットアップのこり染とはコラボのきっかけアクアウォーク大垣での展示まとめ 【コラボ】retricot×大垣桜高校商品について こんにちは!KURAKINチームです。 3月下旬になり、ポカポカ陽気が続いています。気温も上がり暖かくなってきたので、そろそろ衣替えをする方も多いのではないでしょうか。 ここで皆様にお知らせです。 2月27日(月)よりretricotの新商品2型の販売を開始しました! こちらは前回のブログでもご紹介した大垣桜高校様とのコラボ商品です。 >>>詳しくはこちら どちらもこれからの時期にぴったりなアイテムになっておりますので、順番にご紹介します。 新商品の紹介 サイドスリットワンピース こちらの商品は工場内にある廃棄予定の生地を再利用して作られています。着心地も良くシンプルながらもサイドスリットのミントグリーンがちらっと見えるところや、ウエスト部分についているリボンが可愛らしい商品です☆ ギャザーチュニック&トランペットパンツのセットアップ こちらの商品は工場内にある廃棄予定の生地を使用しています。また、生地は「のこり染」で染められています。ギャザーチュニックとトランペットパンツのセット商品なので、セットで着用はもちろん、それぞれお気に入りの私服とも合わせても着こなしの幅が広がります☆ のこり染とは 普段なら捨てられてしまう食べ物や植物を加工したあとに出る、のこり、捨ててしまう部分で生地を染める新しい染色方法になります。例えばブルーベリージュースをつくる際のブルーベリーを絞った後の「のこり」や、くりきんとんを作る際に出る栗の皮などから色を抽出しています。自然界から抽出した色のため、環境に優しく、染まった色は見ているだけで気持ちが落ち着くようなやわらかい色合いをしています。原材料は全てそれを製品の材料として使用している企業様から譲り受けたものです。詳しくはこちら 商品は以下のサイトからご購入いただけます。【BASE】 【Creema】【ふるさとチョイス】 コラボのきっかけ 株式会社艶金は2021年より、大垣桜高校の服飾デザイン科の生徒たちへ、会社の環境への取り組みやアパレル業界が抱える環境問題を学んでもらう特別授業を実施しています。艶金で出てしまう廃棄する生地を活かすことができないかという授業の中で、生徒たちに洋服のデザインをしてもらい商品化する案が浮上しました。この提案に対し高校側も賛同してくださり、今回のコラボへ繋がりました。 アクアウォーク大垣での展示 また、3月18日(土)と19日(日)にアクアウォーク大垣にて「環境SDGsおおがき未来創造フェスティバル2023」が開催され、大垣桜高校とのコラボについて分かる紹介パネルと商品2型を展示しました。 コラボ商品販売開始に伴い「SDGsアワードにしみの」というイベントへ応募し、コラボの内容を基にしたプレゼンテーションを行いました。ここでは見事大賞を頂くことが出来ました。 まとめ いかがだったでしょうか。今回のブログではretricotの新商品である大垣桜高校とのコラボ商品についてご紹介いたしました。地域との交流を大切に、これからも前向きに様々な方たちとコラボできたらと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。
「のこり染」がファッションに🍂 アップサイクルブランド-retricot-にて「のこり染」を採用したトップス、ボトムスを発売しました! 新作秋アイテム3型を是非チェックしてみてくださいね。 ———————————————– 〈オーバーサイズTee〉¥5,500(税込) 1枚でラフに着られるシンプルなオーバーサイズTee。肩を落としたゆったり袖や、身体のラインを拾わないトレンドのビッグシルエットで、こなれ感のあるスタイルに。 〈ドルマンスリーブTee〉¥6,600(税込) リラックス感のあるフォルムが特徴のドルマンスリーブTee。身頃と袖が一体になったドルマンスリーブは、柔らかい印象を持たせてくれます。 〈ウエストギャザーワイドパンツ〉¥7,700(税込) 1枚でカジュアルから大人綺麗目なコーデまで幅広くおしゃれが楽しめるウエストギャザーワイドパンツ。ウエストはストレスフリーなゴム仕様で、中の紐と合わせて自分好みに調節できます。 ———————————————– 詳しくはretricotのECサイト【BASE・Creema】又はInstagramをチェック✔︎ Instagram▷ @_retricot_BASE▷ https://retricot.base.shopCreema▷ https://www.creema.jp/c/retricot
0 Comments