こんにちは、KURAKINチームです。
ブログでは、KURAKINの最新ニュース、会社の取り組み、地球にやさしいをテーマにした記事を発信しています。
今回の記事では、KURAKIN商品の中でも人気の「のこり染エコラップ」について気になる疑問を解消したいと思います!
Contents
エコラップの使い方
エコラップを買ってみたはいいものの、又は興味はあるものの、実際に使い方があまりよく分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずは、気軽に使いやすい方法をご紹介しますね。
①お皿にぴたっとラップしてみる
一番簡単な方法は、お皿に被せて使ってみたり、そのまま冷蔵庫に入れて保存する方法です。
常温や冷蔵庫で保存をする際、ラップをすることで埃やゴミが入るのを防ぐことができますよね。
そんなときにエコラップは大活躍!
お皿の上にさらっと被せておくだけでも良いし、または手の平でエコラップのふちを抑えるようにするとお皿にぴたっとくっつきます。
のこり染エコラップは、適度な通気性もあるため、食品を密閉することなく、鮮度を長く保ちながら保存することができます。
②おにぎりを包んでみる
①の使い方が慣れてきたら、早速食品を包んでみましょう。
おすすめはおにぎり。
普段お料理をあまりしないという方でも、おにぎりなら作りやすいのではないでしょうか。
おにぎりを作ったら、そのままエコラップの上に乗せて、包んでみましょう!
その際おにぎりは粗熱をとった状態で包んでくださいね。
熱々のまま包むと、エコラップが熱で少し溶けてしまいます。
常温の状態で包むのがべストです。
ご購入を検討の方はこちら
のこり染エコラップはこちらから簡単にご購入できますので、興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
いかがでしたか?
最初は慣れないかもしれませんが、使い始めるとだんだんとエコラップを使う生活は楽しくなってくると思います^^
最後まで読んで頂きありがとうございました。
0件のコメント