Contents

【第5回目】服と食べ物と家のルーツ探検隊!

こんにちは!
KURAKINチームです。

先日11月12日に、年間環境教育プログラム「服と食べ物と家のルーツ探険隊」第5回目が開催されました。

これは、畑で野菜やコットンの種植え、お世話、収穫までの体験や、できたコットンを糸にして染める体験を通して、衣食住のルーツをみなで探険してみよう!という、親子向けの年間プログラムです。

  >>>プログラムの詳細についてはこちらより

 👇第一回目の様子

 👇第二回目の様子

 👇第三回目の様子

 👇第四回目の様子

①最後の収穫へGO

OKB農場で行う探険隊プログラムは今回が最後。
次回は場所が変わるので、今年最後の収穫をみなで行いました。

前回同様、コットン(和綿)と里芋の収穫です☺

里芋の収穫。

スコップで大きく掘って、根っこまで取り出しますよ~🌟

うんとこしょ~~~!!
いっぱい獲れますね!
親芋からたくさん子芋が拡がって出来る様子に、子孫繁栄を象徴して、昔からお正月には里芋を食べる風習ができたそうです。
トトロみたいだ~~~~✨✨ 里芋の茎と葉っぱは大きいね!
最後の和綿も収穫。
とってもとっても、どんどんできる綿の威力を思い知りました。

②家庭で出た生ごみコンポストは、一か所に集めて熟成へ

次に、段ボールコンポストで生ごみをたい肥にしたものを、OKBの堆肥場でさらに熟成させます。

ここに集めます。もみがら等と一緒に熟成へ。
水分調整などをして、上手に熟成が進めば良い堆肥となって畑へ撒くことができるようになるのです。
まさに、循環ですね。

③糸を織って、コースター作り🌟

前回は、収穫したコットンを糸にする作業を体験しました。

今回は、いよいよできた糸でコースター織りをやります!!

もちろん、手で織ります。

こちらが道具。木の板に穴を開けて、木の棒をさしてあります。
とてもシンプルな道具のみで織ることができるのです。

さあ、集中してやるぞ~~~~!
経糸と横糸を織っていきます。

良い笑顔です☺☺
途中で手順が分からなくなっても、先生が上手に助けてくれて、少しずつコースターが出来上がっていきます。
こちらは中谷さん(講師)の作品。こんなものまで作れてしまうんですね!!

中谷さん、ありがとうございました🌟☺

④まとめ

ルーツ探険隊、第5回目もみなで楽しくわいわいと終えることができました。
5回目ともなると、ファミリーのように和気あいあいとした雰囲気で、やれるようになりますね。

OKB農場でのプログラムは、今回が最後でした。

毎回、畑へ行くと季節の移り変わりを感じ、新しい発見をしながら様々なルーツを体験できたかと思います。

次回はいよいよ、最終回コースターを染める体験です。

夏に森林文化アカデミーで、経験した木の伐採。
その木から頂いた皮で、ヒノキの「のこり染」です。

お楽しみに🌟

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

カテゴリー: 社内の取り組み

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です